| Home | Todo Journal | T.index | D.index | Science | Books | News | Museum | Foods |

 

汗をかく

----------------------------------

[1] [2] [3] [4] [5] [6]

いい汗をかこう

いい汗のかき方とは、汗をかく時の状況にある。蒸し暑い時の汗は
不快である。これは、汗が蒸発しきらずに皮膚面に溜まってしまい
気化熱による熱の放散を妨げて体温を上げてしまうからだ。

皮膚に溜まり流れ落ちるだけの汗を「無効発汗」という。熱の放散に
は役立たないからだ。しかもその水分が皮膚をふやけさせて汗孔を
縮めてしまい、かく汗の量を減らしてしまうことにもなる。これを
「発汗漸減(ぜんげん)」という。だから溜まった汗水はすぐに拭って
皮膚を乾かしてやることが望ましい。

また、水分が蒸発した後の皮膚面に残った塩分には埃や垢が付着し
て不潔になりやすい上に、塩分の吸湿性が邪魔して汗の蒸発速度を
落としてしまうことにもなる。こうした部分に細菌が繁殖すれば炎
症反応を起こして汗疹(あせも)ができ、痒みさえ生じる。こうなる
と汗は不快以外の何ものでもなくなってしまう。

こうした汗の不快な側面を除くには、シャワーを浴びたり熱すぎな
い風呂にはいることが一番だ。しかしすぐにそうしたことができな
いことも多い。そのためにウェットティッシュなどを携帯して大量
に汗をかいた部分を清潔にすることも必要だろう。

また近年では、アウトドア用品のひとつとして水分を素早く蒸散さ
せる機能を備えたシャツなどもつくり出されている。こうした機能
性衣類を用いることもまた、汗対策のひとつとなるはずである。

汗は、きちんと対策を講じさえすれば体温調節を適切に行って心身
を安定的に、しかも爽快に保ってくれる大事な身体の仕組みのひと
つである。汗と上手につきあって、これからの汗の季節を気持ちよ
く過ごしたいものである。

[データ]
「汗の常識・非常識」(小川徳雄著/講談社ブルーバックスB1218)

Old | PageTop | New

| Home | Todo Journal | T.index | D.index | Science | Books | News | Museum | Foods |