| Home | Todo Journal | T.index | D.index | Science | Books | News | Museum | Foods |

 

うるおいの肌

----------------------------------------------------

[1] [2] [3] [4] [5]

コラーゲンの可能性

最後にコラーゲンの働きを見てみよう。表皮の下にある真皮が皮膚
の弾力を生み出すと書いた。その理由は、コラーゲン線維やエラス
チンと呼ばれる弾性線維と、これらが作り上げる格子状のネットワ
ークの間に分布する粘液状物質が重要な役割を果たしているからで
ある。いわばスポンジに洗剤が含まれているようなものだ。

粘液状物質やコラーゲンは、いずれも真皮の線維芽細胞が生産する
物質である。この線維芽細胞の働きが加齢とともに落ち、弾性線維
が力を失って粘液状物質を保てなくなる。それが弾力を失う最大の
原因である。スポンジが吸収力を失ってしまう状態だ。

しかも加齢によってコラーゲンも変化する。3本の鎖が独特の複合
螺旋構造を作っているコラーゲンには、さらにその両端で螺旋を巻
いてない部分がコラーゲン線維同士を結びつけているのだが、この
「橋渡し」と呼ばれる構造が老化とともに必要以上に増加してしまい
組織が硬化してくると考えられている。

このような真皮成分の減少や組織硬化にいかに対応するかが、スキ
ンケアということになる。スキンケア用品の広告ではコラーゲン配
合という文字をよく目にする。コラーゲンを皮膚から浸透させてそ
の弾力を回復しようとする試みは、ヨーロッパ医学会で行われてい
るが、化粧品だけではなかなか難しいといわれる。

では何故にコラーゲンは配合されているのだろうか。それはコラー
ゲンが、親水性の高いアミノ酸をたっぷりと含むたんぱく質だから
である。つまり水分子をしっかりと保持する働きをするのだ。スキ
ンケア用品のコラーゲンとは保湿効果に用いられているのである。

しかもコラーゲンはやけどや皮膚移植後の傷に対する回復促進剤で
もある。その意味で、化粧品の皮膚細胞傷害作用という問題に対し
ても、心配のきわめて少ない安心な素材なのである。加えて、コラ
ーゲンが持つ皮膚親和性の高さは、化粧品に必要な、水分の保持と
蒸発、通気性、肌との馴染みやすさという点で、これまでの無機質
素材や合成高分子素材に比べてきわめてすぐれていることが分かっ
ており、安全な化粧品作りに欠かせない素材となっている。

同様に注目されているのが、真皮内においてコラーゲンなどのネッ
トに包まれて分布している粘液状物質のひとつであるヒアルロン酸
である。このヒアルロン酸の水溶液は、わずか0.1%で粘液状態を表
す保湿力の高い物質である。しかもコラーゲン同様に生体成分であ
る。こうした点で保湿剤としての期待を集めている。

さらにコラーゲンの応用としては、皮膚を失った人のための人工皮
膚作り研究も進んでいる。コラーゲン線維で作られてゼリー状に固
化したゲルと、コラーゲンを生み出す線維芽細胞を混ぜて培養する
と、コラーゲンのゲルは収縮して線維が密集した真皮そっくりの構
造になる。この上で表皮細胞を培養すると表皮細胞は活発に分裂す
るのだという。この研究からやけどなどの治療応用研究が進められ
また皮膚生理の解明研究にも大いに役立つものとなっている。

近い将来、コラーゲンは、化粧品としてのみでなく、やけど治療や
皮膚再生などといった医療課題を含めた、言葉本来の意味でのスキ
ンケアに欠かせない素材となるかもしれないのである。

そうした医療的側面まで含めたスキンケアについての確立が図られ
るとき、うるおいの肌についても、なにがしかの光明が見出される
はずである。またそうした研究成果は、単に粧いとしてのスキンケ
アだけでなく、Anti-Aging Stay-Youngといった、真の意味でのうる
おいの肌実現に近づいていくのだろう。

美は化粧だけで作れないとよくいわれる。生き方、心の在り方だと
も。しかし皮膚構造の生理学的研究がさらに進んで、うるおいの肌
が保たれた時、そのことがフィードバックされて、若やぎの心や生
き方が新しく生み出されないとは誰もいえまい。人はいつでも若く
美しくいたいものなのである。

[データ]
「スキンケアの科学」 藤本大三郎/講談社ブルーバックス
「お化粧と科学」 日本化学会編/大日本図書
(執筆協力/坂井修氏)

Old | PageTop | New

| Home | Todo Journal | T.index | D.index | Science | Books | News | Museum | Foods |