| Home | Todo Journal | T.index | D.index | Science | Books | News | Museum | Foods |

 

うるおいの肌

----------------------------------------------------

[1] [2] [3] [4] [5]

みずみずしさの秘密

先に、皮膚は死んだ細胞である角質層に覆われていると書いた。わ
ずか0.02mmの死んだ細胞が、ではどのようにしてうるおいの肌を形
成しているのだろうか。素朴な謎である。

その謎を解くために、角質層の姿をよく見てみよう。角質層はケラ
チンと呼ぶ硬くて水に溶けない構造体のたんぱく質でできている。
ツメや髪の毛のもととしてお馴染みだろう。そしてケラチンは溶融
性に欠けるために構造や性質に関する研究が進まず、その成果が実
りだしたのは最近のことであるという。

その成果の示すところによれば、ケラチンは、水となじむアミノ酸
類を線維の間に溶かし込んでいるために、水に溶けないケラチン層
の間に水を十分に含むことが出来るのだという。親水性によって角
質層中に水分を含ませる成分を自然保湿因子と呼ぶ。その成分は前
述した表皮の顆粒層から供給される。

この表皮の構造が体表面から常に蒸発する水分を保持し、みずみず
しさを保つのである。と同時に、表皮表面に分泌された皮脂が作る
皮脂膜や、角質層に挟み込まれている脂質が、この水分蒸発を抑え
ていることも忘れてはならない。

すなわち、ケラチンを主体とする線維の間に自然保湿因子を溶かし
込んだ水分が蓄えられ、さらに脂質や皮脂膜がこの蒸発を抑えてい
る姿、これが死んだはずの細胞である角質層がみずみずしい肌を作
り出しているメカニズムなのである。今日のスキンケア用品が保湿
因子の含有を重視し、角質層にうるおいを与えるよう開発されてい
る背景には、こうした皮膚構造の研究成果があるのだ。

では次に、美肌を求めるときに欠かすことのできない肌理の細かさ
とは、どういうことをさすかを探ってみよう。肌のみずみずしさが
角質層の水分と脂分に左右されるのに対し、肌理の細かさや粗さは
表皮における皮丘と皮溝の問題となる。細かさ粗さを決める理屈は
簡単で、ひとつひとつの皮丘が小さく、また皮溝が浅いほど、肌理
が細かいということになる。

この皮丘や皮溝は単に肌理の細かさを決定しているだけでなく、小
ジワやシワとも深いつながりを持っている。すなわち、皮溝が深ま
り特定の方向性をもち始めると、皮溝は小ジワへと昇格してしまう
ことになる。一般に目尻などの小ジワは20代半ばから現れ、30代で
ピークを迎えるといわれるが、小ジワそのものはその後いったん減
少する。そして年齢を加えるとともに、今度はより深いものとなり
いわゆるシワとなって現れる。

ところが加齢によってシワの刻まれた肌をよく見てみると、不思議
なことに皮丘と皮溝の凹凸は逆に小さくなって表皮全体が平面的に
なっている。ただしこれは肌理の細かさとは別の話で、加齢によっ
て弾力を失いつつある皮膚が、表皮における皮丘や皮溝という凹凸
を失ったまでのことなのだ。

こんな光景を見たことはないだろうか。素敵な深い笑顔皺の刻まれ
たご老人の肌が、すべすべして見えることを。皮丘や皮溝を失った
その肌は、若さからくる張りとはまた異なるが、それはそれでとて
も美しいと感じさせるものだ。加齢による肌が作り出す、これはひ
とつのパラドクスといえるかもしれない。

小ジワ、シワという言葉に女性の方は敏感なようだが、もうひとつ
敏感だと思えるのがシミである。もちろん男性とて無関心なわけで
はない。ことに顔の額や頬などにみられる肝斑(かんぱん)と呼ばれ
る褐色ないし灰褐色の色素斑は、一番目につく顔のことだけに、気
にするなという方が無理というものである。

ただこの肝斑は30歳以後の女性に多く見られ、男性にはほとんどみ
られないものである。そうした点から女性ホルモンの異常によるも
のとも考えられているようだが、その原因は不明だ。その傾向は夏
季に色濃くなり、冬季にはいくぶん色が淡くなる。

治療はビタミンCの内服やホルモン療法などによるが、治癒までに
長期間を要するという。また女性のシミには、妊娠時のホルモン増
加による妊娠性肝斑と呼ぶシミもある。だがこれは、出産後には自
然治癒するとされる。

いわゆるシミと呼ばれるものには、老化現象のひとつとして現れる
色素沈着も挙げられる。この原因は紫外線による日焼けにあること
は中年以上の方なら体験的にご存じに違いない。この色素沈着を起
こす原因が、表皮の下部にある基底層に含まれているメラノサイト
という色素細胞にある。メラノサイトは通常、一定量のメラニン色
素を生成して肌の色を決定しているが、多量の紫外線を浴びると角
質層に含まれるエンドセリンという物質が基底部のメラノサイトに
働きかけ、メラニンの生成を活発化する。

新陳代謝が活発な若い時代には、多量の紫外線を浴びなくなればメ
ラノサイトの活性が治まることによって、メラニンはやがて角質層
まで押し上げられて垢となって剥がれ落ちる。だが、新陳代謝が低
下する年齢になってくると、紫外線を浴び過ぎれば色素沈着は日焼
け跡として残ることになり、いわゆるシミとなって白さが甦った肌
に気になる黒ずみを残してしまうのである。

Page Top

| Home | Todo Journal | T.index | D.index | Science | Books | News | Museum | Foods |