| Home | Todo Journal | T.index | D.index | Science | Books | News | Museum | Foods |

 

ヘリコバクター・ピロリ菌

Dr.Stomachの付け焼き刃研究

---------------------------------------------------------------

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

検査はどのようにするのか

ヘリコバクター・ピロリ菌の感染については、胃潰瘍などの重篤な
症状こそ出ない場合でも、繰り返す胃炎に悩まされたり、胃の入り
口の圧迫感がかなり長く続いたりする場合は、彼らの存在を気にし
た方がいいのかもしれない。通常、胃炎や胃の圧迫感などは、スト
レスなどを要因として起こる場合、その要因が消えてしまえば比較
的速やかに治癒するものである。だからこそ、慢性のような場合は
疑ってかかる必要があるといえるだろう。ことに、慢性の胃潰瘍を
患っている場合などは、特にそうだといえるかもしれない。

ただヘリコバクター・ピロリ菌が慢性胃潰瘍を引き起こすすべての
原因でないことは断るまでもない。胃腸という臓器は、タフな働き
者の割にはデリケートにできていて、ストレスなどですぐに炎症を
起こしたり、さまざまな要因で潰瘍へと病を重くしてしまうことも
あるものなのだ。ヘリコバクター・ピロリ菌は、そうした要因と絡
まりあって、胃潰瘍の発病を促進してしまうひとつの要因と考える
べきなのであろう。
 

 
では、彼らの存在を発見する方法には、どのようなものがあるのだ
ろうか。そのあたりを次に探ってみることにしよう。上の図に風船
を吹いている妙なイラストを載せたが、これが実はヘリコバクター
・ピロリ菌発見のひとつの手段なのである。まさかと思われるかも
しれないが事実である。

先に、彼らは尿素を分解してアンモニアを発生させると書いた。こ
のアンモニアが口から吐き出す息の中に微量に混じっていることに
着目した検査法である。実際は風船を膨らますのではなく、呼気採
取用のアルミパックに取り込んで封印し検査に回す。

もうひとつの検査は、血清による検査法である。細菌やウィルスが
我々の体内に入ると、身体は彼らの持っている特異なタンパク質に
反応して抗体というものをつくる。この抗体の有無を調べることで
体内の細菌やウィルスの存在を検査する方法である。血液を採り、
そこから血清を分離して行うのだ。

またこんな方法もある。内視鏡を胃の中に入れて胃の組織を取り出
しpH(ペーハー)検査を行おうというものだ。内視鏡によるもので
はさらに、取り出した組織を染料に入れてヘリコバクター・ピロリ
菌のみを染め、検出する方法もある。

検査については、さらに数種類の方法があるが、それぞれに、患者
の身体的負担が軽いとか、手間がかかるとか、一長一短があるとい
う。この中からやがていずれかの方法が改良を施されて定着してく
るのかもしれない。何しろ、ヘリコバクター・ピロリ菌の存在が確
定されたのは最近のことであり、研究はいま、緒についたばかりと
いっても過言ではないからだ。

PageTop

| Home | Todo Journal | T.index | D.index | Science | Books | News | Museum | Foods |