| Home | Todo Journal | T.index | D.index | Science | Books | News | Museum | Foods |

ミニ・カビ図鑑

----------------------------------

[1] [2] [3] [4] [5]



湿った落葉の上に生えだしかけた
カビの胞子群。


【トルペドスポラ】
海に棲むカビの胞子。
体の先端に付属物をもっている。



【トリコデルマ】
土の中にいるが腐った板や畳表にも
よく見つかるカビである。一般にセ
ルロース分解力が高いため、時にシ
イタケ裁培の害菌となることもある。



【プロトテカ】
酵母に似ているが、クロロフィルを
失ったクロレラではないかとされる。
樹液などにいる。円い細胞がふくら
んで、中にできる内生細胞が外に出
るという簡単な生活史を繰り返す。


【ミクロスポルム】
皮膚真菌症と呼ばれる水虫などを起
こすカビ。普通のカビにとっては分
解しにくい ケラチン(髪の毛や爪な
どの成分)をよく分解する。写真は髪
の毛に生えてこれを分解し、胞子を
作っている様子をとらえたもの。


【ココロスポラ】
海に棲むカビ。海岸に寄せる海水の
泡塊の中に見られる。海上では、流
木などの上で暮らしているらしい。


スペイロプシス】
落葉のうえに生えるカビ。比較的め
ずらしい種類とされる。写真は、人
の手のようなかたちをした多細胞か
らなる胞子。



【オルビミセス】
海に棲むカビの胞子。美しいかたち
で、海のツクバネとも呼ばれる。



【ハロスフェラ】
海に棲むカビの胞子。体の前後に糸
のような付属物をもっている。


【クザロミセス】
水につかった倒木などの上に生える
カビの胞子。

PageTop

| Home | Todo Journal | T.index | D.index | Science | Books | News | Museum | Foods |