| Home | Today's | T.index | D.index | Science | Books | News | Museum | Foods | Link | J.Number | BBS |
・・・・・・・・・[付録・コラム] -------------------------------------------------------- ●主なビタミン欠乏症 ビタミン欠乏症の代名詞のようにいわれる脚気は、中国古典におい ては緩風、湿痺、腫などと記されていた。日本においても『源氏物 語』や『枕草子』において「かくびょう」「あしのけ」などと記されて いたという。英語では羊のような歩き方になるところからジャワ語 の羊を表すberiに由来して「ベリベリ」と呼ばれた。 [ビタミン] [欠乏症]・・・・・・・・・・・[供給源] ビタミンA・夜盲症・免疫低下・生殖不能・・・鰻・肝臓・緑黄色野菜 ビタミンD・くる病・骨軟化症・骨発育不全・・干椎茸・肝油・卵黄 ビタミンE・神経&運動機能低下・溶血性貧血 穀類・胚芽・植物油 ビタミンB1 脚気・ウェルニッケ症候群 ・・・米糠・胚芽・豚肉 ビタミンB2 成長障害・皮膚炎 ・・・・・・・肝臓・甘海苔 ビタミンC・壊血病・・・・・・・・・・・・野菜・果物 -------------------------------------------------------- ●生活習慣から体を守るビタミン 習慣となっている嗜好品の楽しみや慢性の運動不足など、健康によ くないと思われる行動は私たちの暮らしの中にいくつもある。そう した行動から体を守るビタミン類をいくつか示してみよう。 ストレス B1・B2・C 睡眠不足 B1・B6・B12 肉体疲労 B1・B2・B12・ナイアシン・E 眼精疲労 B1・B6・B12・A 運動不足 B1・B2・C・E 喫・・煙 C・E・β-カロチン 飲・・酒 B1・B2・B12・ナイアシン・C・E -------------------------------------------------------- ●主なビタミン過剰摂取による健康障害 ビタミンやミネラルの過剰摂取は思わぬ障害を引き起こす。メガビ タミンという大量投与による治療は必要量を計算し病に対して用い る方法で、健康体のものがそのかたちだけ真似をすると障害を招く ことになるので要注意である。 ビタミンA 皮膚・粘膜の変化(乾燥・痒み・発疹)・口唇炎 ・・・・・めまい・頭痛・関節過敏・発熱・吐き気等 ビタミンD 吐き気・下痢・食欲不振・体重減少・疲労・倦怠・頭痛等 ビタミンE 下痢・腹痛・疲労・頭痛・血栓性静脈炎・高血圧など ビタミンK 溶血性貧血・吐き気・呼吸困難・肝障害 -------------------------------------------------------- [データ] (「からだの科学」3月号より抜粋) |
| Home | Today's | T.index | D.index | Science | Books | News | Museum | Foods | Link | J.Number | BBS |