| Home | Todo Journal | T.index | D.index | Science | Books | News | Museum | Foods |

 

秋晴れは洗濯日和

シャボン玉と洗剤の科学

----------------------------------------------------

[1] [2] [3] [4] [5] [6]

天然洗剤と合成洗剤の区別は?

私たちは通常、石鹸を天然洗剤と呼び、それ以外の界面活性剤を主
成分とする洗剤(洗濯洗剤やシャンプーなど)を合成洗剤といい慣わ
している。だが洗剤メーカーのCMを見ていると、合成洗剤と呼び
慣わしている洗剤の原料は、椰子オイルなどの天然油脂だという。
これはどういうことなのだろうか。

かつて石油プラントにおいてパラフィンから合成される高級アルコ
ール(R-OH)から各種界面活性剤が作り出されるようになった。この
ような合成技術によって生まれた界面活性洗剤を主成分とした洗剤
を、当時合成洗剤と称することになった。だが界面活性剤を作り出
す高級アルコールは、実は動植物油脂からでも、石油(パラフィン)
からでも、どちらからでも合成可能なのだ。天然洗剤、合成洗剤と
いう呼び方に確かな科学的根拠があるわけではないのだ。

そして現在では、次のようなことが行われ始めている。有限な石油
資源を消費し続けるのではなく、栽培技術を高め、連続して再生産
可能な植物の油脂を原料として合成界面活性剤を作ろうというので
ある。その結果、資源の安定化が図られ、石油資源への依存度を低
くすることが可能ともなる。ただ、植物油脂と石油由来の油脂とが
どの程度の割合で用いられているかについての資料は手許にない。

椰子油のもととなる椰子の実といういうと、私たちは数メートルの
高さに実る椰子の木を思い浮かべるが、洗剤の植物油原料とする椰
子の木は、実はバイオ技術でほとんど人の背丈と変わらない大きさ
へと品種改良されているのだという。東南アジアに広大な椰子畑を
開き、人の手が容易に届く高さに実る椰子の実を採集して、これを
洗剤の原料としているのが最近の洗剤だという。ミニチュアのよう
な椰子が広がる風景は、なかなかの景観であろう。

ところでふだん天然洗剤と呼び慣わされる石鹸も、考えて見れば椰
子油やパーム油を原料として化学的な工程でいわば合成されている
ものであって、合成洗剤と呼ばれている洗濯洗剤などとの差はほと
んどないといっていい。今や、厳密な意味で天然洗剤といえるもの
は、工業生産以前の灰汁などをはじめとした洗浄剤しかないのでは
ないだろうか。だが、こうしたものでは、私たちの暮らしにおける
洗剤としてはもはや役に立つことはできない。

Page Top

| Home | Todo Journal | T.index | D.index | Science | Books | News | Museum | Foods |