| Home | Todo Journal | T.index | D.index | Science | Books | News | Museum | Foods |

 

サウンドマジック

------------------------------------------

[1] [2] [3] [4] [5]

音を使った仕掛けの不思議

音の仕掛けには、昔から面白いものがたくさんある。鹿(しし)おど
しなどはその代表的なものだ。シシとは本来肉をさす呼び名で、こ
れが転じて獣をさすようになった。戯れにいえば、鹿おどしの文字
は実は猪おどしでも、熊でも狸でもかまわないといえよう。音でこ
れらの獣を寄せ付けないための仕掛けなのだから。閑話休題(^^ゞ

水を使った音の仕掛けはそれ以外にも、水琴窟(すいきんくつ)とい
う不思議なものがある。手水鉢から水を汲んで手を洗うと、どこか
らともなくチリーン、チリーンという幽玄な音が響いてくる。

その仕掛けはこうなっている。手水鉢の脇に敷かれた玉砂利の下に
穴の空いた甕(かめ)を逆さに伏せたようなものが埋めてある。手を
洗った水は甕の穴から水滴となって甕の中に落ち、下に溜まった水
にはねかえる。この音を甕が増幅して、あの幽玄な音を生み出すの
だ。なんとも典雅な仕掛けである。

こんな仕掛けもある。実は能舞台の下には、音響効果を高めるため
の甕がいくつも埋められている。斜めに半分ほど埋め込まれた甕が
その口を舞台の中心部に向けて環状に並べられているのだ。

片方が閉じられた管である甕に音が入って再放射されるとき、役者
が舞台を踏み込んだ残響をさらに響かせることになる。また逆にそ
の音をうち消して、トンと乾いた音を演出もするというのだ。

鶯張りもまたよく知られた音の仕掛けのひとつである。その仕掛け
とは、床板と梁(はり)連結する金具が差し込まれている穴を少しば
かり大きめにこしらえてあるだけだという。その結果、床板を踏ん
だときにその部分がきしんで音を出すのである。たったこれだけで
忍びや盗人への警戒装置が生まれた。うまい仕掛けである。

やや趣が異なるが、音の仕掛けは現在でも作られている。音響学の
成果を集めた最新テクノロジーによる音の仕掛けをご紹介しよう。

すでに旧聞に属する話だが、つくば科学博では空中超指向性スピー
カーが話題になった。これは拡散しがちな音をスポットライトのよ
うに絞り込んで、その下に立った人だけに音が聞こえるようにした
装置である。その原理は、パラメトリックアレーと呼ばれる低周波
の2次波音源にあるという。どういうものだろうか。

ゴム紐で弾をとばす、あのおもちゃのパチンコの例が分かりやすい
かもしれない。弾をとばすためのゴム紐を一次波として用い、弾に
あたる二次波の音を拡散させずに飛ばすのだという。これがパラメ
トリックアレーの原理である。

こうした原理を利用して、音の超指向性を生み出すパラメトリック
アレースピーカーを作り出すと、ここから発する音は、その真横で
は聞こえないが、壁に反射させるとまるでその壁から音が出ている
ように聞こえるという。通常のスピーカーを埋め込んで音を出すよ
り、リアルな感じになるのだろう。そこでこんなことも可能になる。

壁に歌手の等身大写真を貼っておき、ある角度から超指向性で歌を
流し歌手の写真に反射させてやると、まるでその歌手が歌い出した
ような不思議な感覚を経験できるのだという。

これまでの例は人が作った仕掛けであったが、仕掛けを意図せずに
建てられた建物が、音の持つ性質によって不思議な現象を見せるこ
とがある。東照宮の鳴き龍はその好例であるといえるだろう。先に
記事として掲載した東京国際フォーラムの新たな「鳴き竜」現象もそ
のひとつである。>参照記事「
鳴き竜現象、見聞録

東照宮の鳴き龍現象が発見されたのは、明治になって一般公開され
てからだというから、仕掛けて作った音ではなさそうである。この
現象の秘密は天井と床にある。見た目には平らな天井が「むくり」と
いう伝統的な建築方法で作られているためにわずかながら凹面にな
っている。ここがポイントである。

そこで、この建物の中で音を発すると、音が平行な天井と床板の間
を反復反射する際に、天井のくぼみの影響でフラッタリングエコー
と呼ばれる現象を起こし、細かく震えてルルルルという音として聞
こえることになる。これが鳴き龍の正体なのである。

音の性質による不思議現象を見せる建物は海外にもある。北京の天
壇公園にある「回音壁」やロンドンの セントポール寺院にある「ささ
やきの壁」などは、旧跡であると同時に、音の不思議体験をできる場
所として知られている。訪れた方もおいでだろう。

これは両者とも同じ現象である。壁の近くでささやくと、その声が
遠く離れた場所でもよく聞こえる。円形の壁を音が滑るように反射
しながら進んでいくために起こる現象である。

PageTop

| Home | Todo Journal | T.index | D.index | Science | Books | News | Museum | Foods |