| Home | IkinariTop | Today's | Mokuji | Link | J.Count | BBS | BBS2 |
片付けのセンス 2002/05/05 |
ゴールデンウィークをいかがお過ごしでしょうか。比較的好天に恵 まれて、行楽地もにぎわったようです。どこかへお出かけになりま したか。って、大きなお世話か(^o☆)\コン!! とどは、仕事そのものは珍しくゴールデンウィークに持ち込まなか ったものの、例によって団地管理組合の仕事がけっこう入ってきま した。年次総会が今月末にあるものですから、その対応で理事は何 かと忙しいのです。フゥ〜!!(^^ゞ しかし、その忙しさの間を縫って、懸案だった我が家の仕事場と書 庫の一大片付け大会(^o^) を催しました。って、まだ終わってない んですけど・・・・。飽きちゃって、こんなことしてます(^^ゞ しかし、ものを片付けるっていうのには、独自のセンスがいるもの だと、片付けをしながらしみじみ感じてしまいました。というのも 実は、そのセンスが天からないもんでして(^^; 困ったものです。 片付けにおいて一番重要なことは、片付け始めたものをどこにどの ように収納するかを、あらかじめ頭の中で整理して始めないと、片 付けようと思っても、結局、これは後で処理しよう、などと廊下の 隅にちょこっと積んでおいたりしちゃうんです。すると未整理のも のが、廊下いっぱいに広がって、そのうちそれを見ているだけで嫌 になってしまい、下手するとそのまま放置(^o☆)\バキ!! 片付けるつもりなのに結局、積み上げていたものを平面に展開する だけで終わってしまい、悪くすれば、それをそのまま放置すること になって、廊下が未整理の本と書類の山になってたりします(^^; こういうことにセンスのある方は、片付けるものを手にしたとたん に、それをどこにどのように収納するかという頭の中の整理箱が機 能して、うまく片付けられるんでしょうね。だから、こういう方は、 はなっから家の中が散らからないんでしょう(^o^) とどみたいにセ ンスないやつは、片付けようと思って散らかす始末ですから、日常 的にものが片付くわけがない( ̄^ ̄)\バキ!! というわけで、今回の片付けに当たっては、整理するものの収納位 置をあらかじめ計画的に設置して、まずその場所を空けることにし ました。とりあえずそこにあるものを全部、廊下に出してしまうの です。廊下は一瞬、すごいことになります(^o^) でも収納位置をあ らかじめ決めてあるので、廊下におっぴろげたものをひとつひとつ 拾い上げては(^^ゞ 予定の場所にとりあえずぶっこんで行くわけで す。そうすると案外スムーズに行きました(^^; そして、とりあえずこの辺に入れるもんだと放り込んでおいた場所 の区画ごとに、今度はその中の整理をこまごまとやればいいわけで すよね。とりあえず収納物に応じたスペースをとってありますから この中の整理は楽だし、日を置いて一区画ずつ整理していってもな んとか整理を飽きずに続けられます(^^ゞ って、こんなことけっこ う当たり前のことなんでしょうねぇ。ということは σ(^^ )ってえ らく恥ずかしいことを書いてる?!・・・・(^^; で、整理が下手ですぐ飽きるから\(^^ ) 整理中に出てきた久しぶ りの本や書類などに、すぐ逃避してしまうんですよね。中には買っ ておいたものの、他の本の中にに埋もれていたものが出てきたひに ゃぁ、その本を読みふけって、結局、整理を放棄(^^;\(^^ ) ううむ、また恥ずかしい告白をもうひとつ重ねてしまいました。し かしまぁ、σ(^^ )の片付け下手は知ってる方はよくご存知ですから 今さら取り繕っても仕方ないんですけどね(^^; というわけで、逃避中のサイト更新で少しは気がまぎれましたので これから片付けを再開します。なんというか、このサイトにこうで も書いて自分を鼓舞しないと、また廊下が未整理の山で終わっちゃ いそうなもので、恥をしのんでアップしてみました(^^ゞ さ〜!! がんばるぞぉ〜!!\(^^ )ハヤクヤレ!! そうそう、片付けをしていましたら、数年前の雑誌5月号にこんな ものを書いているのを見つけてしまいました(^^ゞ 子供の日特別付 録として添付しておきたいと思います\(^^ )ダカラ カタヅケ シロッテ!! |
▼ お菓子ものがたり |
| Home | IkinariTop | Today's | Mokuji | Link | J.Count | BBS | BBS2 |