| Home | IkinariTop | Today's | Mokuji | Link | J.Count | BBS | BBS2 |


Today's
いきなり編集後記



今日以前の編集後記は
Mokujiをクリックして下さい



映画へのつぶやき
2005/01/17



最近、DVDを観ると、よほど心に残った映画について、寸評とも
つぶやきともつかぬものを、思いつき程度で書き記している(^^ゞ
今日は、そんなつぶやきを、何かのときにもう一度検索して読める
ように、サイトに放り込もうと思い立った(^o^)\poka!!

このところ、古代を扱った史劇をよく観る。初のローマ皇帝である
アウグストゥスの物語、名優ピーター・オトゥールの「ローマン・エ
ンパイア」もそのひとつ。原題もAUGUSTUS:THE FIRST EMPERORで、ま
さにそのまんま(^^; オトゥール以外は軽かったなぁ(^^;

古代の史劇といえば話題になった「トロイ」がある。こちらはブラピ
主演のアキレスが主人公という映画。しかしホメロスが書いた叙事
詩に即して描いた映画なら、「トロイ・ザ・ウォーズ」がある、こちら
の原題は「Helen of Troy」で、ホメロスの主題どおりの映画だ。

「トロイ・ザ・ウォーズ」の方が、作品としては地味だが、ホメロスの
持つ神話的な世界との行き来まで描かれていて、よく出来ている。
しかし「トロイ」は、スパルタから女王をさらってくるトロイの王子
がただの遊び人みたい(^o^) しかもトロイ戦争がわずか2〜3日の
ピクニック戦争みたいだ。実際は10年もかかってるというのに。

ただ、ピーター・オトゥールが出てたのにはびっくりした。史劇とし
ては欠かせない人なのだろう。「トロイ」は、まぁ、ハリウッド的大
作として誰にでも受けるように単純化するとあんなもんかも(^o^)
ただ映像はさすがすごい。その点VFX好きには楽しかった(^-^)

史劇といえば、ジーザス・クライストものも嫌いじゃない。立て続
けに2本見た。メル・ギブソン監督の話題作「パッション」。原題は
THE PASSION OF THE CHRIST。もう1本は、やや旧聞に属する5年前
のケビン・コナーが監督した「ジーザス」。MARY,MOTHER OF JESUSの
原題が示すように、キリストの生涯を母マリアの視点で描く。

コナー監督の映画は、品のいい物静かな映画だったが、ギブソン監
督の映画は、参った(^o^) これは、一種のプロパガンダ映画だ。そ
れも巧妙作られた逆説的プロパガンダともいうべきスタイルを持っ
た作品として、その意味ではすぐれた映画というべきであろう。

徹底した残虐さを提示することで浮かび上がる何かを狙ったという
べきなのだろうが、ただ、その企図にキリストを演じた役者が応え
切れておらず、崇高さが立ち上らずに、貧しさを感じさせる。しか
しそこも演出意図だとすれば、観るものの感情を操ることに長けて
いすぎるといえるかもしれない。

映像の文法がプロパガンダという側面で少し見えた気のする映画だ
った。ある意味で、これだけ居心地の悪い映画も珍しい。まさにそ
こがプロパガンダたる所以ななのかもしれないが(^o^) もしキリス
ト教的プロパガンダというなら、往年の名作「ベンハー」の方がよほ
どすぐれていると思わざるを得ない。もっとも、あれをプロパガン
ダというかどうかは別にして(^^ゞ\(^^ )

史劇としてのキリストとは無関係なのだが、最近、CATVで観た
「パウダー」という映画は、寓意に満ちた映画だった。一瞬、SFチ
ックなジーザス・クライストなのかもしれないと思ったりした(^^;
最後の主人公が消えゆくさまが、極めて象徴的で印象的。全体に心
温かくなる切なさがよく表現されていた映画だ。同様の古い映画で
は「エレファントマン」を思い出させる\poko!!フルスギルッテェノ!!

歴史物としては、「ヒットラー」も観た。どうも元がテレビ作品のよ
うで、1部「我が闘争」 2部「独裁者の台頭」という長い映画だった。
だが、長い分、独裁者として台頭する以前のヒットラーについての
詳細が描かれていて、興味を引かれた。思わず、平凡社世界大百科
のヒットラーに関する長い項目記事を読んでしまった(^^ゞ

話は一転して(^^ゞ ラブコメ!!(^-^) もう、たまらなく胸が痛かっ
たのは、ジャック・ニコルソンとダイアン・キートンの名優が揃い
踏みした「恋愛適齢期」。

映画が示すのは「遅れてきた恋愛適齢期」ということになるのだろう
が、人生が成熟して初めて出来る恋愛もある。これはそういう恋愛
の適齢期をどう迎えるかを、その底に秘めている。あんなに胸に切
ないベッドシーンを見たのは初めてだった。しかも上質で見事なロ
マンティックコメディに仕上がっていた(^-^)

もう1本は、レニー・セルウィガーとユアン・マクレガーの「恋は邪
魔者」。映画は、他愛のないストーリーだが、思わず60年代の映画か
と思わせるビジュアルがものすごくセンスがいい。相変わらず可愛
らしい(*^-^*)\(^^ )セルヴィガーの面差しも、その雰囲気に似合
っていたが、マクレガーが60年代美男子でなかったのが残念(^o^)

ううむ、こんなこと書き連ねてると、きりがない。というわけで今
日は、これくらいにしておこう。どうもシリーズ化しそうだ(^^;


PageTop

| Home | IkinariTop | Today's | Mokuji | Link | J.Count | BBS | BBS2 |