| Home | IkinariTop | Today's | Mokuji | Link | J.Count | BBS | BBS2 |
欲望のカーニバル 2002/08/17 |
こんなタイトルですし、これ以降は「である」調で書こうと思います ので、ほんとうは本編の方で書こうと思ったんですが、韓国へ行っ たときの感想記みたいなものなのでこちらにしました(^^ゞ では以 降、「である」調で参りますのでどうぞよろしくm(_ _)ゞ まずは次ページの写真を眺めていただければと思う>こちらへ(^^; 韓国ではキョンドン市場へだいぶ足を運んだ。有名な東大門市場よ りもう少し東寄りにある市場だが、ここは南大門市場や東大門市場 に比べると、観光市場というよりは、もっと生活に密着した市場で である。しかもその市場で扱う品々のほとんどは口に入るものであ る。つまり食品や漢方薬の素材などが扱われているのだ。 その意味でいうと、どこか築地の市場を思わせる、活発で生活の生 な顔を覗かせた市場だということが出来よう。魚市場や野菜市場の 喧騒をご存知の方なら、その雰囲気を察していただけると思う。 都心部からだいぶ離れた地下鉄三成駅のキムチ博物館を取材した後 だったため、地下鉄でまっすぐ行くには、いくつも駅を乗り換えて いかなければならない。時間がかかるし不慣れな地下鉄だ。。そこ で三成からタクシーで豪勢に(^o^) 出かけることにした。 タクシーで降ろされたところはキョンドン市場の入口。それも漢方 薬の素材を扱っている通りだった。ムカデを干したものや何かの幼 虫と思われるものを干したもの、さらに、知らないものには単なる 木屑にしか見えないようなものがその通りいっぱいに並んでいる。 噂によればソウルの食事情がわかる市場と日本で聞いてきたのだが その漢方薬の通りだけを見ていると、妙に枯れた風情が漂う一廓で あった。一部の店では、そうした材料を買って持ち込むと、店内の 独特の釜でそれを煎じて出してくれるという。 しかし、我々が見たかったのはもっとリアルな食の素材を扱った市 場である。その市場は、ひとつ通りを隔てた向こう側にあった。路 地を抜け、その市場に出てみて、その喧騒と色彩に圧倒された!! 入り込んだ場所が、まず肉や魚を中心とする市場であった。店を構 えた店舗では大きな冷蔵ケースに特大の牛の肋肉や豚肉が、真っ赤 な肉の色を輝かせて並んでいる。しかし路上にはテントを張っただ けの出店もあり、そこにもやはり肉がごろごろと転がっている。 ふと見ると、豚肉にしては塊が小さい肉がある。なんだろうと思っ て顔を近づけてみると、それは、犬の肉であった。牛肉と同様の真 っ赤な色をしている。しかし足の形を見れば、紛れもなく犬のもの だ。それより何より、ある出店では、頭の形がはっきりしている犬 の肉の塊があり、その姿が鮮烈に目に飛び込んできた。 犬の肉は元気がついて美味いと、店の人は声をかけてくる。もちろ んハングルだから意味が聞き取れているわけではない。だが、どう 聞いてもそういっているとしか思えない、我々への呼びかけ方であ った。市場の売り手の呼吸は日本も韓国も一緒なのである!! 真っ赤な肉の次に目に入ってきたのはトウガラシの山であった。そ してこのトウガラシで漬け込んだ、実にさまざまなキムチの山。そ れが肉を売る店に続く場所にずらっと並んでいる。もう右を見ても 左を見ても「赤」の洪水である。さすがにトウガラシ消費量がタイと 並んで世界トップクラスの国だ。しかしその赤さは毒々しいもので はなく、輝く鮮烈な赤であった。 人とすれ違えば肩が触れるような狭い通りに、良くぞと思われるほ どの店がぎっしりと詰まって並んでいる。そしてどの店も元気に客 をつかまえて熱心な売買のやりとり。その声のざわめきと人いきれ でむれかえるような熱気が市場全体を、まるで低いドームのように 覆っている。市場に一歩足を踏み入れたら、その熱気からはもう逃 げることは出来ない。しかし心地よいざわめきと熱気である!! その熱気の中に包まれながら、思わず「欲望のカーニバル」という言 葉が浮かんできた。まるで祝祭のようなのだ。生きるということを まっすぐ肯定したプリミティブで気持ちのいい「食」の欲望。その欲 望に素直に身を添わせながら、真っ赤な肉やトウガラシをはじめと したあらゆる食材を売りさばいて行く熱気。 「食欲」という、人間の三大欲望のひとつに肌身で触れえた感じがし た。それは、日本では、いや東京という都会ではすでに萎えはじた 様相を呈している、人という動物が本来持つ、プリミティブで健康 な欲望である。今という時間を熱気を持って生きているまぶしいば かりの生と食の祝祭がそこにはあった。 その熱気に包まれて改めて先の漢方薬の通りを思い出す。欲望のカ ーニバルという体感を知らずに通ったのときには、妙に枯れた雰囲 気しか感じなかったが、改めて考えてみれば、そこには飽くなき食 と健康を結びつける、もうひとつの静かな熱気があったのである。 しかし、走り書きでこのテーマを書いてみて、改めて思う。これは あの「欲望のカーニバル」のための、ほんの小さなデッサンにしか過 ぎないと。もう少し自分の中で暖め、またもう一度、あの市場の中 にたたずんで、改めてこのテーマを自分なりに深め、絵解きしてみ たい。そのためには、なんとしてももう一度、韓国に行かなければ なるまい。そしてその前に、ハングルを勉強しよう(^^ゞ |
| Home | IkinariTop | Today's | Mokuji | Link | J.Count | BBS | BBS2 |