| Home | IkinariTop | Today's | Mokuji | Link | J.Count | BBS | BBS2 |

 


演歌と転向論
2001/08/26



今日もタイトルだけは勇ましいんですけど(^^ゞ 人気者の桑田佳祐
をダシにしてタイトルを付けたおかげでしょうか(^^ゞ 皆さまから
いろいろとご意見を頂戴しました。お返事遅くてすいませんm(_ _)m

このサイトを見たある友人から、検索ロボットにひっかかりやすい
タイトルを付けたんだろう(^o^)と笑われました。 いえ決してそん
なつもりはなかったんですが、ひっかかればシメシメ\(^^ )baki!!

桑田佳祐を初めとする演歌論の向こうに、実は転向論を意識してい
た部分があるのです。とまた、大袈裟な話にしてすんません。全共
闘世代は、すぐこういうキーワードを持ち出したがりまして(^^;

「転向」とは「広くは、ある個人の信念・行動が圧迫強制によって方向
転換することを指すが、一般には 共産主義思想を放棄すること」と
平凡社世界大百科事典にも記されているとおりですが、いわゆる転
向論では一種の「日本的なるものへの回帰」というテーマが議論の中
で展開されたことがあります。

共産主義放棄の根に日本的なるものへの回帰があるというような小
難しい議論より、とどの実感でもっと身近で卑小な話にしてしまえ
ば(^^ゞ 若いころの革新的な心情は中年以降、どうも日本的な情緒
へと収斂されてしまう気がするのですよね。って、えらい乱暴な話
に落とし込んでいるような気はしますが。

桑田や大滝にみられる、ある種の「小節」そのものには、すでに日本
的なるものが根っこに潜んでいる気がしますし、その延長には、日
本的なるものの基本的なキーワードのひとつである「演歌」が出てこ
ざるをえない気がするのですよね。

そんなことを思いながら書いた「桑田佳祐演歌論」でした。って、自
分の書いたものに変な解説つけてるようじゃ仕方ありません(^^;

でも、このテーマはもっとちゃんと資料を集めて整理してみないと
いけないなぁと、思い始めています。なぜってほら、とど自身がそ
のいうところの「転向」にさしかかっている世代な訳ですから(^o^)


Old | PageTop | New

| Home | IkinariTop | Today's | Mokuji | Link | J.Count | BBS | BBS2 |