| Home | Todo Journal | T.index | D.index | Science | Books | News | Museum | Foods |
結界をつくる |
金庫と鍵の博物館 |
鍵とは結界を作るものだ。 封印された空間が、そこに生まれる。 かつてアフリカでは十字クロスが結界を表す表象だった。 穀物を収穫して倉庫に収め そこに十字クロスをかかげることが結界標識だった。 アフリカの木製鍵が十字をかたどるのは、その表象に由来する。 表象とは、とどのつまり意識の産物である。 表象とは、知覚に基づいて意識に現れる外的な対象の像をいう。 そして、対象が現前している場合、これを知覚表象と呼ぶ。 「入るべからず」という表象に、ロックの機構を持たせたもの それが結界を閉じる鍵である。 結界が作られるから破りたくなる。それもまた人の意識の現れだ。 金庫破りは、現実社会では重大な犯罪だが 映画などのフィクションでは、これを破る技に快哉が集まる。 破れざるものを破る快楽がそこにあるからだ。 結界を作るものとこれを破るもの。智恵の戦いである。 智恵の戦いの結果、金庫の堅牢さは目覚ましい進歩を遂げた。 金庫破りの智恵を退ける精密な錠前と ダイナマイトにも爆破されない堅牢な筐体を持った金庫。 結界を作り上げる技と智恵は果てしなく進む。 技を凝らされた金庫と錠前が護るものとはいったい何だろうか。 とりあえずはもちろん財産であるにちがいない。 だが、その目的に深く潜むものは 結界という開けてはならない世界に憧れつつも なお、これを封印せざるを得ない 人の心の奥津城に宿る懼れなのかもしれない。 |
[データ] 〒130東京都墨田区千歳3-4-1 電話 03-3633-9151 都営地下鉄新宿線森下駅より徒歩4分 私設博物館のため電話予約が必要。 開館日●毎月第1・3の土曜日・日曜日 開館時間●10:00〜16:00 有限会社杉山金庫店代表取締役杉山章象氏の個人博物館。世界の名品といわれ るフランスやイギリスの金庫をはじめ旧陸軍が使用していた歴史的に価値ある 金庫が並ぶ。またアフリカの木製鍵から、日本の古い鉄製鍵、さらには、仕掛 けの複雑なさまざまな鍵も並ぶ。電話予約して伺うと、館長が鍵の歴史と幅広 くユニークなエピソードを交えて解説をしてくれる。その造詣に触れることも また、ここを訪れる楽しみのひとつである。 |
| Home | Todo Journal | T.index | D.index | Science | Books | News | Museum | Foods |